0294-38-1013

犬・猫の診療案内
Dog and cat medical information

受付の流れ
flow

Step.01
受付には『新患受付票(犬猫用)』をご用意しております。

Step.02
受付票に挟んである『カード』を診察券入れに入れてから、受付票にご記入ください。

Step.03
記入が終わりましたら、受付票を受付スタッフへお渡しください。
診療案内
Medical infomation
当院では、一般診療、避妊・去勢手術、その他の手術全般に対応しております。
対応診療
一般診療(各種予防接種、定期健康診断など)
各種検査(血液・レントゲン・エコー・内視鏡・眼科)
手術(避妊・去勢・一般外科)
歯石除去
ワクチン接種
マイクロチップ挿入
健康診断(※一部予約制)

わんドック・にゃんドック
Dog and cat health check

■ 日帰り検査です。コースにより検査内容が異なります。
■ エコー検査を行うシニアコースは予約制です。
■ その他のコースは午前10時までに受付を済ませてください。(4-8月は要予約)
■ わんちゃんねこちゃんのお返しは、午後の診療時間となります。
去勢・避妊手術
■ 完全予約制です。
■ 生後6か月齢~対応しています。
■ 中高齢の犬猫もご相談ください。

Castration surgery
ネット予約について
Online Reservation
当院では、犬・猫の予防(※当院を受診したことがある方のみ)に限り、
待ち時間を短縮しスムーズに診療を行うため 予約優先制(時間帯予約) を導入しております。
なお、お電話でのご予約や予約の変更は受け付けておりませんので、ご了承ください。
犬・猫
・以下の予防については予約が可能です(診察は含まれません):混合ワクチン/狂犬病予防注射/フィラリア予防/ノミ・マダニ予防
・当院を受診したことのある動物のみ予約できます。
・獣医師の指名はできません。
・診察をご希望の場合は予約ができません。受付時間内に直接ご来院ください。
※当院は完全予約制ではありません。
ご予約が取れない場合でも、受付時間内であればこれまで通り直接ご来院いただけます。体調に不安がある場合は、お早めの受診をおすすめします。
30分ごとの時間枠でご予約を受け付けており、その時間帯内でご来院順に診察室へご案内いたします。ご予約時間の5分前を目安にお越しください。
犬・猫(予防のみ)のご予約は 当日3時間前まで 受付可能です(空きがある場合のみ)。
診療の特性上、救急対応や診察内容によってはご予約時間通りにお呼びできない、または順番が前後することがございます。あらかじめご了承ください。
ネット予約の流れ
再診のみ予約可
メニュー選択
日時
選択
情報
入力
内容
確認
よくある質問
Faq
-
診察券番号がわからない診察券番号入力欄の下にある「 初診または番号不明」にチェックを入れてください。
-
予約が埋まっていて取れない場合完全予約制ではありませんので、診察時間内に直接ご来院ください。
-
予約の日時を変更したい場合予約完了メールに記載のURLから一度キャンセルした後、新たに予約をお取りください。
-
予約の確認・キャンセルについて予約時に登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。このメールからキャンセルも可能です。また、マイページからもキャンセルができます。